【東洋医学をマンガで学ぶ】素直なカラダ (モーニングコミックス)
kindleで購入した「素直なカラダ」のレビューです。 今回は漫画ですが、面白かったので感想をシェアしたいと思います。 東洋医学に興味のある方は、この漫画もオススメです! 素直なカラダのポイント ○ 東洋医学のマンガ…
管理人は元豪華客船鍼灸師 ~ 医療、鍼灸英語、クルーズライフ、ヨガ ~
kindleで購入した「素直なカラダ」のレビューです。 今回は漫画ですが、面白かったので感想をシェアしたいと思います。 東洋医学に興味のある方は、この漫画もオススメです! 素直なカラダのポイント ○ 東洋医学のマンガ…
こんにちは。 今回のテーマは「ホットフラッシュ」です。 動画を参考にして、想定される会話から医療英語を学びましょう👇 簡単に、ホットフラッシュとは 更年期障害の1つで、身体が熱くなったり、汗…
こんにちは。今日は足底筋膜炎をテーマに英語を学んでいきます。 簡単に、足底筋膜炎とは 足底腱膜に繰り返し負荷がかかり、そこに小さな断裂や炎症が起こって、かかとや足の裏に痛みを感じる症状です。長…
世界で治療を行う日本人 ポルトガル、スペイン、オランダ、イギリス、ドイツ、ジョージア 、アメリカ、カナダ、メキシコ 、ニカラグア、ブラジル 、アルゼンチン 、セーシェル共和国、インド、UAE、スリランカ、フィリピン、タイ…
【東大病院リハビリ科の鍼灸博士が教える 最強のボディメンテナンス 体をゆるめてOFFモードにするセルフ灸&指圧】 著者である粕谷大智先生はNHK「ためしてガッテン」にも出…
【鍼灸師と学生用】長野式が気になるあなたへ 今回の記事は、僕がお世話になっている長野式治療法の中でも入門書としてぴったりな 「よくわかる長野式治療 日本鍼灸のスタンダードをめざして」についてのレビューです。 まずは僕と長…
今回は、鍼灸師の求人ついて書いています。 現在学校に通われている学生の方は、卒業してから働く業界の現実や仕事の待遇を予め把握しておくことで、自身の将来像を明確にすることが出来ます。 その明確な目標が日々の学校での過ごし方…
豪華客船で働いていると、そもそも鍼灸のことを知らないゲストが多いです。 治療を受けてもらうためには、まず「鍼灸」ってどんなものか説明しなければなりません。 今回は鍼灸を英語でどう説明するか、記事にしました。 …
前回は「今、英語学習が必要な理由」についてでした👇 【鍼灸師が海外や豪華客船で働きたいなら】英語を今すぐ始めよう では具体的にどう勉強すれば良いか、考えていきましょう! 英語の経歴 まず僕の…
日本人の英語力 世界最大級の語学学校であるEFが行う英語能力指数(2018)によれば、日本のランキングは49位で、21のアジアの国々の中で11位でした。 TOP3はスウェーデン、オランダ、シンガポールです。…