豪華客船で働くスタッフのためのパーティーとは?

豪華客船のクルーパーティー

今回は、豪華客船で働くクルー向けのイベントを紹介します。

 

クルーディナーのご飯は最高!

今日は月に1度の楽しみクルーディナーがありました。

僕はクルーディナーはこれで2回目です。

豪華客船で働いていると、様々なイベントを楽しむことができます。

シルバーミューズもクルーもパーティーやイベントが定期的に開催されます

(シーボーンにもこのようなイベントはありました)

 

クルーディナーとは、ゲストに出される食事を食べることができるディナーのことです。

つまり普段より美味しいご飯ってことだけなんですが、食事の種類が本当に豊富で、みんな月1のイベントなので楽しみにしていました。

 

豚の丸焼きや魚が目の前で調理され、野菜やデザートも様々で、選びたい放題です。

そして寿司もあります。

5種類くらいあります。

全部ロールなので中に何が入っているか正確にはわかりませんが、サーモン&マグロロール、卵ロール、ハマチロール、野菜ロールとチリが入ったロールがあります。

あまり期待していなかったのですが、これがなかなかいけます

チリロールだけは冗談かと思うぐらい辛すぎで食べれません

寿司だけでなく、他の料理もかなり美味しいです。

(写真は美味しそうに見えないかもしれませんがw)

ここの船の食のレベルは高めだと思います!

みんな必要以上に食べてしまいますが、月に1度なのでよいでしょう。

やっぱり美味しい料理を食べると、人はハッピーになります。

マネージャーも機嫌が良くて、今日は平和な1日でした。

 

クルーパーティーでストレス発散!

またクルーバーでパーティーも開催されました。

あまり大きな船ではないのでクルーバーも小さいのですが、

音楽とダンスさえ出来ればみんな楽しそうです。

 

豪華客船で働くならPokefiでインターネット環境を確保

2回目のコントラスト中ですが、豪華客船で勤務する人にとってPokefiは必須アイテムだと感じます。

国ごとにSIMカードを買う時代は終わりました。

勤務すると決まったら(海外旅行する人にもおすすめです)、日本にいる間にPokefiをゲットするのが懸命です。

船に乗ってからだと、手続きが面倒なので。

【pokefiポケフィ】海外で使えるおすすめポケットWifiの使い方

自分の部屋の中からでもポケフィは、問題なく繋がります↓

自分の部屋からのポケフィ&オベーション・オブ・ザ・シーズ&テンダー

ポケフィ、本当に最高です!!
では良い旅を〜

ABOUTこの記事をかいた人

豪華客船で鍼灸師として勤務しながら世界中を旅しました。 身体に良いと言われるものを自分で試し、感じたことを記事にしています。 また医療英語やヨガ、豪華客船の生活、旅についても書いています。 有益な情報をシェアできるよう努めます。 気軽にコメント、メールをください。 Twitterのフォローもお願いします :) @akiacu