【かんたん鍼灸英語】更年期障害 ホットフラッシュ~ Hot flashes ~

こんにちは。
今回のテーマは「ホットフラッシュ」です。
動画を参考にして、想定される会話から医療英語を学びましょう👇

 

簡単に、ホットフラッシュとは

更年期障害の1つで、身体が熱くなったり、汗が止まらないなどの症状があります。

原因はエストロゲンの減少により、自律神経が乱れることにあります。

今回の参考動画はこちら

リスニングの練習に、一度動画を見てみてください。

 

ホットフラッシュのゲストがきたら、、、

ホットフラッシュの患者さんとの会話を想像したものです👇

ハロー

今日はどうしましたか?

 

ホットフラッシュがひどくて。

突然汗が出るの。

 

そうですか

1日にどれくらい起こるんですか?

 

多くて12回よ。

熱くて汗ばむから、何事にも集中できないのよ。

 

この会話を英語にすると、、、

 

Hello!

How may I help you today ?

 

I’m getting horrible hot flashes.

I break into a sweat.

 

I see.

How many times do hot flashes happen in a day ?

 

Up to a dozen hot flashes .

I can’t concentrate because I’m hot and sweaty.

 

ホットフラッシュに関する英単語

英単語まとめ

・break Into = に侵入する、急に…の状態になる

・turn red = 赤くなる、赤面する

❇︎ちなみに turn green で「青ざめる」という意味

・up to = (最大)..まで、..に至るまで

・a dozen = 12、たくさん、多数

・concentrate = 集中する、集まる

・sweaty = 汗のでる、汗臭い

お疲れ様です! 使える表現をどんどん学んでいきましょう。

では!

ABOUTこの記事をかいた人

豪華客船で鍼灸師として勤務しながら世界中を旅しました。 身体に良いと言われるものを自分で試し、感じたことを記事にしています。 また医療英語やヨガ、豪華客船の生活、旅についても書いています。 有益な情報をシェアできるよう努めます。 気軽にコメント、メールをください。 Twitterのフォローもお願いします :) @akiacu