日本で造られたダイヤモンドプリンセス
最近テレビで豪華客船の旅をよく見るようになりました。
特に日本のテレビで度々登場するのは、ダイヤモンドプリンセスという船です。
乗客定員は2706人、全長290m、115,875トンの日本で大型客船です。
日本発着のクルーズなので、日本ではとても有名です。
先日「世界ふしぎ発見」にも出ていましたね。
では早速ダイヤモンドプリンセスを例に、気になる職種の給料を見ていきましょう↓
豪華客船の求人に出てる職種と給料一覧!

給料はダイヤモンドプリンセスの採用ページの最低月額保証の例を参考にしました。
・レストラン・スタッフは2種類あります
ブッフェ・スチュワード(ブッフェ・レストラン内でのサービス中心)月給717USドル以上+チップ
ジュニア・ウェイター(メイン・ダイニングルームでのコース料理のサービス中心)月給1,052USドル以上+チップ
・バースタッフ : 月給970USドル+チップ
・販売スタッフ : 月給900USドル以上(業績によりセールス・コミッションを支給)
・ブランド時計販売員: 月給1,200USドル以上(業績によりセールス・コミッションを支給)
・ジュエリー販売員:月給1,200USドル以上(業績によりセールス・コミッションを支給)
・化粧品販売スタッフ:月給900USドル以上(業績によりセールス・コミッションを支給)
・ユースカウンセラー:月給1,100USドル以上
ユースカウンセラーとは、3~17歳のゲストのアクティビティを運営する仕事です。
・セキュリティ・スタッフ:月給2,100USドル以上
・フォトグラファー :月給1,200USドル以上(業績によりセールス・コミッション支給)
・エンターテイメントMC :ジュニア・アシスタント・クルーズ・ディレクター 月給1,250USドル以上
✴︎ 平均実働労働時間は全職種、1日10~12時間程度とあります。
以上が現在、日本国内の採用窓口である株式会社カーニバルジャパンのウェブサイトに記載されているダイヤモンドプリンセスの職種でした。
僕が乗っていた船で出会った人たちのお仕事

Seabournのエンターティナー
Seabournという船に乗っていたのですが、(時期によりますが)日本人は多い時で5人くらいです。
レストランで寿司シェフやウェイトレスとして働いていました。
同じレストランでも職歴やポジションによって給料も変わります。
ダイヤモンドプリンセスもあくまで一例です。
またチップでがっつり稼ぐ人もいると思います。
スパで働くマッサージセラピストは1クルーズが2週間だった時、(多い時で)1クルーズで1000ドルくらい稼いでいました。
だいたい2週間で11万のチップです。すごいですね。
(ちなみにスパで働くスタッフは、上記の職種のような固定給ではなく、歩合制です)
また僕がすごく良い仕事だと思ったのは、Seabournで働いていたエンターティナーの人たちでした。
彼らはゲストのパーティーのために歌ったり踊ったりするのですが、仕事の時間はそんなに長くありません。
そして短い労働時間ですが、給料は良いです。
もちろん空いた時間にジムでトレーニングをしたり、ゲストを楽しませるためにホスティングをしたりするので何もやる事がないわけではないです。
ただ僕が休みの日に外で出会う人はいつもエンターティナーの人たちで、多くある自由な時間がとても良いなと思っていました。
さすが倍率が高い選考を通過した、選ばれし者たちの特権です!
まとめ

豪華客船で働く上で気になるのが、給料だと思います。
給料が良いかどうかは職種によりますが、確実にいえることは、船では出費が少ないため貯金ができるということです。
稼ぐことに意識がいきがちですが、結局どれくらい貯金出来たかも重要だと思います。
これから豪華客船で働くことを検討している方の参考になればと思います。
お給料、月100万の世界を垣間見た話をこちらの記事でしているので、興味のある方はぜひご覧ください👇
【豪華客船のお仕事】給料(鍼灸師)から振り返る月100万の世界
では!